ここでは、京街道(町楠葉) について紹介します。
※ 配置図からの検索
1.光明院 :浄土宗寺院
2.長福寺 :浄土宗寺院
3.楠玉龍神 :大きなな楠は、枚方市指定保存樹木第2号(S49.12.27)に指定。
4.交野天神表参道分岐点:東に向うと表参道商店街がつながり、西の淀川縁には天満宮(岸宮)ある。樟葉駅移転前には一番の賑わいを見せた辻。
5.天満宮(岸宮)跡 :淀川の増水時に流れ着いた天満宮の尊像を祀ったのが始まり。
6.小休本陣跡(米谷家):紀州公指定の小休本陣跡。
7.建長寺(楠葉) :建長2年(1250)開基。浄土宗寺院。
8.道標(京街道楠葉) :恣意的に枡形道路を形成
9.傳想寺跡 :墓所のみ残存、建長寺管理地
10.高札場跡(楠葉) :宿場南入口にあたるこの場所に設置。
11.カラー舗装(楠葉) :観光施策
12.旧樟葉駅跡 :1971年現在地に移転
古民家群
21.古民家群(京街道;町楠葉二丁目):京街道筋の街道型集落。戊辰戦争で消失、明治以降に再建された町並み。
22.古民家群(京街道;町楠葉一丁目):枚方宿と淀宿の中間に設けられた紀州候の休息のための本陣跡周辺の宿場町型集落