ここでは、阪急上牧駅 について紹介します。
在所:神内二丁目1
【ポイント】
①.沿革
・開業は、昭和9年(1034)。過っては桜井駅跡の最寄りの駅であった。
・開業当初は、「上牧桜井ノ駅」名であったが、昭和14年(1939)水瀬駅の開業で「上牧駅」に改称。
・昭和18年(1943)京阪神急行電鉄(現阪急電鉄)の駅となる。
②.島式ホーム1面2線ホームを有する盛土高架駅である。
【関連写真】
現地未調査
【補足説明】
【参考情報】
Wikipedia:上牧駅